法人・個人事業主のお客さま

経営サポートしずおかGXサポート

GHG排出量算定ツール「しずおかGXサポート」脱炭素で持続可能なビジネスを築きませんか
2050年までに温室効果ガス(GHG)の排出を実質ゼロに
店頭にて申込書類提出済みのお客さまはこちら

(パスワードは支店担当者にご確認ください)

しずおかGXサポートとは

2050年カーボンニュートラル社会の実現に向けて、脱炭素経営に向けた取組みが急速に広がっています。
脱炭素経営の入口として、お客さま自身の温室効果ガス(GHG)排出量を正確に把握することが必要です。
静岡中央銀行ではお客さまの温室効果ガスの算定をサポートする専用ツールを提供し、持続可能な未来への取り組みをサポートいたします。
「しずおかGXサポート」のご利用に特別なソフトウェアやスキルは必要ありません。
  • 誰でも簡単!グラフで見える化 慣れ親しんだExcelベース
  • 計画策定、補助金、資金調達までサポート!安心の伴走支援
  • 国際的に認められた算定・報告基準である「GHGプロトコル」対応
「しずおかGXサポート」のご利用に特別なソフトウェアやスキルは必要ありません。
脱炭素社会づくりに貢献することで、企業の新たな強みがつくられます。
優位性の構築、知名度・認知度の向上、光熱費・燃料費の低減

温室効果ガスが増加することによって、気候変動や海面上昇などの影響が懸念されています。
まずは、「しずおかGXサポート」を活用し温室効果ガス排出量を算定することで削減ターゲットを特定しましょう。

まずは、温室効果ガス排出量を算定し、削減ターゲットを特定しましょう。

サービス利用料

数量 月額
1ID目 1,100円(税込)
2ID以降 1IDあたり/2,200円(税込)

申込方法

ステップ 1. お申し込み
  • 静岡中央銀行宛てにお申し込み書類をご提出
ステップ 2. 必要情報のご登録
  • 申込フォームをダウンロードし、必要情報を入力(企業名、メールアドレス等)
    ※パスワードは支店担当者にお問い合わせください
  • 申込フォーム内に記載のメールアドレスに、申込フォームを添付し送信
ステップ 3. 静岡中央銀行よりご案内
  • ご登録メールアドレスに届く「利用開始日」と「利用者ID」と「初期PW」をご確認
ステップ 4. 初期設定
  • 入力用帳票をダウンロード
  • Excelマクロを実行する設定・通信設定を実施(1回のみ)
  • 温室効果ガス排出量の算定項目を設定
ステップ 5. ご利用開始

推奨環境

項目 内容
推奨OS Microsoft®Windows 10 32bit/64bit 日本語版
RAM 1ギガバイト(GB)RAW(32ビット)または2GB RAW(64ビット)
画面サイズ 1024×768ピクセル以上
ブラウザ Microsoft®Edge Google Chrome
ディスク空き容量 100MB以上
通信機器 インターネット接続端末
表計算ソフト Microsoft®Excel2016MSO(16.0.4266.1001)〜
Excelで実行されるマクロからインターネット接続が可能であることを前提としております。
サービス仕様書・ご利用規約
お問い合わせ

お問い合わせは支店担当者までお願いいたします。

ページのトップへ